ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月28日

今日はイカ

2012年1月28日

今日はJ君と二人で出船。
朝一ヒラメポイントでテンヤ&ジグでヒラメを狙うも釣れる気がせんなってすぐ沖へ移動。

ジギング開始。 ベイトの反応はまずまず。
こりゃあ釣れそうや  って思いよったけんどそうはいかん。
3流し目位でなんかヒット
軽々上がってきたのは小さいヤガラ リリース

さらに沖へ移動 根魚狙い開始
なかなかアタリが無くランガンしよったらJ君に本日初ヒット

グッサイズチョキ

よっしゃこっちもヒット
 アタリが出だしたよ

続いてJ君連発
ガシラハンターの本領発揮やね

今日は波、風も弱くて釣りやすいよ

この後もポツポツガシラを追加
今日はイカ、オキアミ、エビと色々付けてみたけんどやっぱりイカが一番やったね。

キレイなシマシマやネイリもイカにきた


ダブルヒットも何回かあったし
 

こまかいアタリもようけあったし数、サイズとも十分満足の楽しい一日でした。



  


Posted by マメ船長 at 20:43Comments(5)

2012年01月14日

泳がせ&落とし込み

2012年1月14日

今日は1人で落とし込み釣りしてみよう。
AM7時出船

朝一は一応ジギングしてみようかね。
2流し目でゴンっとヒットびっくり

よっしゃ~ すんなり上がってきよったけんど途中から結構な締め込み
ネイリと思う。 ん?結構でかい? と思いよったらバチンってPEが切れたビックリ
多分ラインにキズが入っちょったねぇ。 しもうたガーン

気を取り直して落とし込みしてみる。
サバゴとアジゴ ムロアジが釣れてくる。
落とし込みでは釣れんかったき釣れたアジゴを泳がせてみるとドカンっとヒット
 よう引いた

その後移動して根魚狙い 自作鯛ラバやインチクに自作胴つき仕掛けを付けてイカを付ける。
今日はアタリが少なくなんとかガッシー2匹
 それと イトヨリ

ベイトの反応のGOODな場所で再び落とし込み
ベイトは何か解らんけんど付いた。
底へ落として待ちよったらブルブルっと暴れだしてズンっとヒット~
2kg位のネイリゲット

その後アタリはポツポツあるもののヒットには至らず
16:00過ぎ納竿
  


Posted by マメ船長 at 20:42Comments(4)

2012年01月08日

ジギング&根魚狙い

2012年1月8日 

今日は今年初のJ君とI崎君とで出船
AM7:00釣り開始

まずはジギング ベイトの反応はまずまず
しか~しまったく異常なしぴよこ_風邪をひく

落とし込み仕掛けを落としてみるとブルブルブルっと魚掛かった。
底まで落とそうと思うたけんどなかなか落ちてイカンちや こりゃスズナリになっちゅう

底付近でガンガンっとヒットなんか食うたでぇ
ウィーンと巻き上げよったら途中で針外れビックリ
ベイトの正体はサバゴでした。

その後さらに深場で底物狙い
インチクの上にジギングサビキを付けてさらにサビキに高級アオリイカとオキアミをセット
するときました

高級アオリイカ食ってましたイカ

続いてI崎君 コンコンコンコンテヘッとヒット

  NEWロッドに入魂出来たねぇ  oh yes

レンコダイのアタリもポツポツあって
同じ場所にはアマダイもおるらしい

数m巻いて落とそうとクラッチ切ったら落ちん ヒットやピンクの星
かなりの引きや ウィーンと巻き上げよったら30m位で暴れる もしや マボロシ~?



 出ちゃった 超高級魚 シロアマダイ2kg
久々に釣れたちや~ うれぴーぴよこ2

なかなか今日は調子の出んかったJ君もやっとヒット

このマスグエは嬉しかったよう

その後アタルポイントではダブルヒットもありーの
  グッドサイズもでーの

明日も休みやき15時過ぎたけんどもうちょっとやってみようかねぇ。
とここでI崎君結構竿曲がっちゅう コンコンコンと鯛みたいな引きしゆうけんど?

2kg位のマスグエゲット

終盤エンジンのかかってきたJ君も
ビッグサイズ

今日はポカポカ陽気でべた凪の絶好の釣り日和やったよ。
楽しい一日でした。 16:00納竿  


Posted by マメ船長 at 20:58Comments(7)

2012年01月03日

初釣り

2012年1月3日

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

今日はウルメを釣って後で泳がせでヒラメを狙おうと7:00出船



今日も相変わらず船がようけ溜まっちゅうねぇ。
グランブルーさんもチャチャチャっとアジ釣って沖へ泳がせに行った。
釣れたろうか?

船買うてから初めてアンカー下ろしたけんど砂用じゃないし
すんごい軽いき走錨しゆうし。
なんとかウルメが10匹ちょい釣れたきヒラメ仕掛けにセットして流してみる。

二流し目でゴツゴツっとアタリ?微妙やねぇ。
なんじゃろ? 上げてみたら細かいキズがついちゅう。
多分エソやと思う。

生簀で活かしちょったウルメも5.6匹お亡くなりになっちゅう。
ウルメって弱いのねぴよこ2

ラストの大きめのウルメを付けて落としたらよう泳ぎゆう。
大分流れていったき上げてみたらウルメがエソに変わっちゅうやん。
なんでーービックリ

エサもウルメも無いなったき10:30撤収

アンカー用意せんと釣りになりませんわ


皆さんよう釣ってました

  


Posted by マメ船長 at 15:22Comments(10)